エントリー

カテゴリー「Ninja250」の検索結果は以下のとおりです。

緊急事態宣言解除前夜(夜ではありませんが・・)

  • 2021/09/30 23:59
  • カテゴリー:Ninja250

2021年9月30日(木)

9月30日をもって(ひとまず)緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が解除されそうな感じになってきました

10月からは全国的に人出の増加が予想されます
白川郷 雛見沢も賑わいを取り戻すに違いありません

静かな雛見沢を満喫する最後のチャンスとも言えます
(そうあって欲しい・・自由に行動出来ないのは貴重な時間を無駄に浪費していることに他ありません)

と言うわけで、お叱りを受けるのを承知で、仕事が休みだった9月30日に雛見沢へ行って参りました
(※現地でのマスク、携帯消毒液、手洗い徹底の下です)

今回は準備もスムーズに進み、午前6時45分に自宅を出発です
いつもより30分以上早い出発です

迷ったのが服装です

この数日で一気に寒くなったので、走行中はかなり寒くなるのではないかという心配がありました。
結局ちょっと汗ばむくらいの装備で出発です

結果的にこの考えは合っていて、バイクで走行中、ちょうど良い暖かさでした
・・が、夏用グローブの手だけ寒かったです・・

途中、寒さによるトイレの立ち寄りもなく、通常通りの休憩ポイントに到着です

SRK_0968-2.JPG

体をほぐしてから出発し、午前11時4分にいつもの展望台に到着しました

SRK_0980-2.JPG

緊急事態宣言期間&平日とあって、ほとんど人は居ません

SRK_0981-2.JPG

のんびりとした雰囲気を存分に味わうことが出来ました。
(明日以降は変わるんだろうなぁ)

秋の雛見沢

SRK_0986-2.JPG

その後、いつものパターンで(マンネリではありません)
道の駅に立ち寄り、道の駅きっぷを買い求めます。

SRK_1002-2.JPG

そして、村営駐車場にバイクを停め、静かな雛見沢に入ります

案内所の屋根は綺麗になってましたSRK_1008-2.JPG

やはりと言うか、当然と言うか、駐車場はガラガラです
観光バスも来ていません

SRK_1010-2.JPG

次回訪問時には満車となっていることを願いつつ、「であい橋」に向かいますが、人の姿がありません(涙)

SRK_1017-2.JPG

村内に入っても、ゼロではありませんが、人の姿は少なかったです

SRK_1027-2.JPG

SRK_1029-2.JPG

でも、明日からは人の姿は増えるに違いない!
この静けさを味わえるのは今日までなんだ!

お気に入りのお店が営業していたので、五平餅をいただきます
起床してから何も食べていないこともあって、大変美味しく感じられました

SRK_1031-2.JPG

順番としては、先に 白川八幡 古手神社にお参りするべきでしょうが、空腹感MAXだったのです、申し訳ない・・

お参り、お参り・・

SRK_1040-2.JPG

SRK_1033-2.JPG

秋の訪れが感じられる雛見沢を満喫してます
刈り取った稲をはさがけで天日干ししていました

SRK_1052-2.JPG

いやー、懐かしい。子供の頃は近所の田圃はみんな干していたのになぁ
いつの頃からだろう、見なくなってしまったのは

荻町公園も(今日は)ガラガラです

SRK_1058-2.JPG

通りもガラガラでした

SRK_1063-2.JPG

SRK_1094-2.JPG

でも、明日からは人が増えるに違いない!

帰りの「であい橋」もやっぱり空いていました

SRK_1100-2.JPG

バイク駐車場もこのとおりでした

SRK_1109-2.JPG

でも、でも、今日まではホンとは来てはダメなんだからねっ!
明日からはもっともっと人が増えるんだからねっ!

いつもの場所の写真を貼っておきます

SRK_1072-2.JPG

SRK_1074-2.JPG

SRK_1091-2.JPG

SRK_1054-2.JPG

走行距離 306km
給油量 9.43L
燃費 32.45km/L

最後に道の駅きっぷ
20210930.jpg

Ninja250の代わりに車で雛見沢へ訪問

  • 2021/07/15 23:59
  • カテゴリー:Ninja250

2021年7月15日(木)

この日は、とある個人的理由でどうしても雛見沢に行きたかったのです。

数日前から天気予報とにらめっこの日が続いていました。
梅雨明けしていなかったのです・・

そして当日を迎えたのですが、スマホで天気予報を確認すると昼過ぎに雨マークが表示されている状況です。
降水確率は50%という微妙な状況。

数日後にNinja250の2年目点検を予定していたので、雨中走行して泥だらけになることは避けたかったのです(洗車する時間が無い)。

仕方ないので車で出かけることにしました。
御母衣ダム湖付近の国道156号を走行するのは怖かったので(特に道幅の狭さ)、やむなく一部の区間を高速道路利用とします。
(あぁ、ガソリンや高速代が・・)

その高速道路も飛騨トンネルは対面通行なのでやっぱり怖いです。
後続車に道を譲れないもん。

一般道をバイクでちんたら走っているほうがよっぽど気がラクだと感じました。

怖い思いをしてようやく飛騨トンネル抜け、白川郷インターから流出して道の駅「白川郷」に到着です。

1-1.JPG

「うそつき・・」
道の駅で見る空は青く、雨が降るとは思えない良い天気です。

帰りに飛騨トンネルを再び対面通行しなければならないと思うと憂鬱ですが、ひとまず忘れたフリをして、道の駅きっぷを2枚買い求めます。
1枚は保存用、もう1枚は部屋に飾る用です。

11-1.JPG

その後、村営駐車場に移動します。

駐車料金はバイクは200円なのに、車は1,000円です。
(差額で五平餅が3本ほど買えるな・・)
遠足か修学旅行か分かりませんが、観光バスが数多く駐車していました。

2-1.JPG

車から降りると、案内所の建物(合掌造)の屋根の葺き替え作業の真っ最中です。

3-1.JPG

出会い橋はガラガラでしたが、橋を渡って驚きました。

「人がたくさん居る!!」

学生がほとんどでしたが、 白川郷  雛見沢にこんなに人が居るなんて久しぶりです。

いやー、やっぱり活気というか賑わいがあるっていいなぁ。

「今回は車で来てしまいました。近くNinja250で安全運転で参りますので見守っていてください」と
 古手神社 白川八幡神社でのお参りを済ませて戻ってくると、あんなに居た人(学生)が居ません。

7-1.JPG

どうやら移動時間になりバスへ戻ってしまったようです。

また静かな  白川郷  雛見沢に戻ってしまいました。

10-1.JPG

静かになった村の様子、展望台から望む  白川郷  雛見沢の風景を写真に撮ります。
水田の稲の緑が綺麗でした。

9-1.JPG

5-1.JPG

8-1.JPG


4-1.JPG

お気に入りの五平餅のお店が開いていたので、当然いただきます。

6-1.JPG


村営駐車場に戻り、車に乗り込んでエンジンを始動させます。
カーエアコンの冷風がとても心地良いです。
車で来て良かったと思う瞬間です。

往路と同じ道で帰宅しました。

こんどの日曜はNinja250の1年(2年目)点検です。

点検後にあらためてNinjaで  白川郷  雛見沢を訪れたいと思います。

動くモノは動かさなければ劣化する・・

  • 2021/02/23 14:16
  • カテゴリー:Ninja250

2021年2月11日

昨年10月に雛見沢に出かけて以来、ロクにバイクを動かしていない。
シーズンオフだからと言うのは言い訳で、結局はメンドクサイからである(オイ)

しかしながら、車やバイクなど動きモノは動かさないとかえって調子は悪くなってくる。
大事にしようと思って動かさないよりも、過走行のほうがよっぽど良いと聞いたことがある。

重い腰を上げてバイクで出かけることにした。

このような世の情勢なので県外へのツーリングは行けない。
なので、自宅を出て県内をぐるっと回るコースを選んだ。
(と言ってもたかだか20キロ位なのだが・・)

写真がないのもさみしいので途中の犬山橋をバックに1枚

IMG-4769_R.jpg
テキトーな構図だ・・

このルートは途中から 白川郷 雛見沢からの帰宅ルートと重なっている事に気づいた。
やっぱりこのバイクは国道156号関連の専用マシンだな・・(こじつけ)

はやく緊急事態宣言が解除され、雪が溶けた国道156号を走りたいな

秋も深まる雛見沢(2020年最後の訪問)2021年1月3日更新

  • 2021/01/03 14:00
  • カテゴリー:Ninja250

更新期間が長くなってしまいました。

更新期間の間隔=Ninja250に乗っていない間隔・・になるところなんですが、実のところは更新をサボっていただけだったりします。
ただ、あまり乗っていなかったことは事実なのですが・・。

と言うわけで(?)、2021年最初の更新は、まだ記していなかった昨年のツーリング記を短くまとめて載せます。
----------------------------------------------------------------------------- 
10月21日

7時11分
相変わらず同じような時間に出発である。行き先はいつものとおり雛見沢である。

本当はもう少し早い時間に出発したいのだが、準備の遅さ、家族の都合など理由が重なり、どうしてもこれくらいの時間になってしまうのだ。

この時期になるとかなりの寒さが予想されたので、防寒対策をしっかりと施した服装で出発する。そうは言っても自宅を出た時は正直暑かった。

ただ北上するにつれてだんだん寒くなり、結果論であるが今回の厚着の服装は正解だった。この日は寒さのためトイレが近くなり、いつもの休憩ポイント(トイレ)に早く着きたいのだが、車の流れが遅くてなかなかスピードが出せない。

安全運転になってちょうど良いのだが、膀胱は安全どころか危険水域に近づいていた・・

何とか走りきり、すっきりして再び走り始めた。

11時20分
結局いつものペースでいつもの展望台に到着した。
DSCN1478_R.JPG
展望台にて

人が全く居ないと言うわけではないが、以前の賑わいを知っているだけにまだまだガラガラだという感じは否めない。

ここでNinja250越しの雛見沢の風景をカメラに収め、道の駅に向かう。

道の駅は結構混んでいた。2020年は平日オンリーの訪問であるが、今年一番の車の数だったと思う。

unnamed_R.jpg
道の駅にて

道の駅きっぷを買い求めるが、滅多に出ないカラーのきっぷが出た。
ちょっと嬉しい。

DSCN1808_R.JPG
久しぶりの緑(前回は平成終了直前の「道の駅平成」で出た)

村営駐車場に移動し、バイクを降りる。

私はこの駐車場で今年観光バスを始めて見たような気がしてならない。
遠足か修学旅行の生徒さんの利用のようだった。
DSCN1486_R.JPG
観光バス

であい橋の入り口に立ててある「マスク着用」の看板が風雨のためか痛み、そのままになっていて、危機感が少なくなってはいないか・・などと余計な心配をしてしまう。
DSCN1490_R.JPG

DSCN1492_R.JPG
ちょっとくたびれた案内表示

村内を歩き、古手神社に向かう。
DSCN1505_R.JPG

DSCN1514_R.JPG
白川八幡 古手神社

無事到着できたことのお礼、今年はもう来れないかも知れない、来年もよろしくとお参りした。

この日、白川郷 雛見沢は歩き回ると汗ばむものの、服を脱ぐまでには至らなかった。
結構涼しい、と言うか寒いのだ。

今日もお気に入りのお店が営業していたので、五平餅をいただく。
DSCN1531_R.JPG
ここのお店の五平餅はいつもうまい

秋の白川郷の風景をさらっと撮影し、帰宅の途についた。
DSCN1519_R.JPG

DSCN1547_R.JPG
村内風景

※以下ひぐらし
DSCN1522_R.JPG
(以下書くまでも無いですが・・)解OP

DSCN1535_R.JPG
沙都子ちゃん 梨花ちゃん 登校風景

DSCN1549_R.JPG
知恵先生

DSCN1500_R.JPG
解OP(前回緑色だった「もふもふ」が赤色になってました)

DSCN1502_R.JPG
解OP(古手神社)

バイク駐車場の混み具合はこんな感じ。
DSCN1553_R.JPG
だいぶん訪問するライダーが増えてきた気がします(平日)

 

燃費データ(前回給油以降)
走行距離 605km
給油量 17.94リットル
燃費 33.7km/リットル

次回は、2021年3月位かなぁ・・
(と同じようにつぶやいた昨年は、結局6月まで行けなかった・・)

初秋を感じる雛見沢

  • 2020/09/14 23:59
  • カテゴリー:Ninja250

9月14日

 この日は平日にも関わらず休みで、天気も良さそうだったのでNinja250の走行距離を稼ぐべく、雛見沢に出かけることにした。
(この発想がすでにオカシイ・・)

 余談だが、私のNinja250は国道156号専用車と化しており、記録を見てみないと分からないが、感覚的ではあるが、全走行距離の90%以上を国道156号を走行しているのではないかと思う。
 残り10%も、自宅から国道156号へのアプローチ道路の走行と思われるので、ほぼ100%国道156号を走っていると言っても過言ではないと思う。
(やっぱりオカシイ・・)

 結構な早い時間から準備をしていたのにも関わらず、やっぱり出発時間はいつものとおり7時30分頃になってしまった・・。

 前回訪問した時は暑かったのに、今朝は寒ささえ感じる。

 プロテクター入りのメッシュジャケットにワイシャツの装備だったが、今日は風を切って走ると寒さが身に染みるのだ・・。季節の移り変わりを身をもって感じる。

 美濃市を過ぎて、さぁ快走路になるぞ~と思っていたところ、前方に1台の軽トラックが目に入った。
 ペースはまぁまぁだったものの、この軽トラック、荷物の積み方がいただけない。

 おそらく家屋の廃材だろう、無造作に積み上げられてラチェットベルトで固定されていた。しかし、この固定がアバウトで積み荷の新聞紙が時々ひらひらと宙を舞って私の方に飛んでくる。
 新聞はまだ良い。私を震えさせたモノ、それは荷物の一番上に載せられていたモノだった。

 それは・・「お菊人形」

 人形が荷物の一番上に載せられていて、しかもこちらを見ているのだ。
 人形と目を合わせながら走行する。

 今にも人形がこちらに飛んできそうで恐怖を感じ、自然と車間が空く。

 しばらくして軽トラックは駐車帯に待避してくれて、後ろに連なっていた私を含めた車列を先に行かせてくれたので、いろんな意味でホッとした。

 その後は順調に進み、9時50分、いつもの休憩場所である長良川鉄道の北濃駅に到着した。

hokunou.jpg
北濃駅

 しばらく体を休めて出発する。ここからは道路にあるマンホール段差が酷いところがあるので、この上を通らないよう注意しながら進んでいく。

 国道158号重複区間が終わる牧戸交差点直前では連続するマンホールを避けながらフラフラ走っていると大型バイク2台が後ろから迫っていたので焦った。

 ヘタクソなバイクだなぁと思っているに違いない。

 こちらは必死になってマンホール連続地帯カーブを通過し、2台のバイクをやり過ごした。

 そして雛見沢の分校跡(分かりますよね)を通過し、基本マイペースでダム湖畔の国道とは言え決して広くない道路を走行し、いつもよりは若干早く11時を少し過ぎた頃、ようやく 白川郷  雛見沢に到着した。

tenbou.JPG
いつもの場所

 ようやく観光客の姿が展望台にもちらほら見られるようになった。

 ただ、平日だからということもあろうがその数は少なく、雛見沢をバックにNinja250の写真が撮り放題なことは変わりがない。展望台ではススキが見られた。秋だなぁ。

w.jpg
やはり人は少ない

susuki.JPG
ススキ越しの雛見沢

 その後、道の駅白川郷に行き、道の駅切符を買い求める。

 なんちゃらペイで3割その場でキャッシュバックキャンペーンはまだ続いていた。

 まだ予算上限に達していないと思われ、観光客はまだ少ないのだなぁと感じる。

sonnai.JPG

sonnai2.JPG
人があんまりいない

 その後、村営駐車場に行き、古手神社でお参りをする。いつものパターンだ。

 コロナ収束、家族の健康、道中の安全を願った。前回の訪問まで休業していたお気に入りのお店が営業していたので、ここで五平餅をいただく。

moti.JPG
このお店の五平餅が好き

 そして「解」オープニングの橋や風景を撮り、駐車場に戻った。

op1.JPG
何回も撮影している橋

op2.JPG
前回、視界をさえぎっていたヒマワリは刈り取られていました

hurute.JPG
白川八幡 古手神社

mati2.JPG
これは「礼」だな

 平日にも関わらず10台弱のバイクが駐車していた。だんだん増えてきている。

p.JPG
土日は混むのでしょうか

 この時間になるとさすがに暑くなってきたが、それでも服が汗びっしょりにはならなかった。

 岐路は、予定があったこともあり、休憩無しで自宅まで帰った。

 毎回同じような写真を載せているが、写真の使い回しはしておりません。(そのため同じような写真が何枚も自宅PCにあることは内緒です)

 快適にツーリング可能な秋は今年も短いような気がします。

 帰宅時に給油が出来なかったので、燃費等のデータは後日掲載します。

 kippu.jpg

今年2回目の雛見沢

  • 2020/08/05 23:45
  • カテゴリー:Ninja250

雛見沢に来た時しか更新していないような気がしますが、気のせいです(^^;)
------------------------------------
8月5日

 この日、久しぶりに平日に休みをいただいたので、これはよいチャンスだと思い、白川郷 雛見沢の古手神社へ詣でなければと思い(この時点ですでにオカシイ・・)、暑さが厳しかったものの出発することにした。

 雛見沢へ行く時は早めに出発しようと思うのだが、装備やらバイクの準備やらをしていると、だいたい毎回同じような時間になってしまう。
今日も「同じような時間」(午前7時30分頃)になってしまった・・。

 うだるような暑さの中、愛車Ninja250を走らせる。

 走っている時はメッシュジャケットの中を風が通り抜けて結構涼しいのだが、信号待ちなどで停車すると途端に暑くなり、前に停まっている冷房の効いた車がうらやましく感じる。

 水分補給を取らなければ・・と思いながら結局1回しか休憩せず、いつもと同じような時間に雛見沢に到着した。

DSC_0269.JPG
唯一の休憩場所、長良川鉄道北濃駅

 今日は平日だが、前回6月の時のような「県境越え移動制限」も解除されているし、観光客も来ているかな・・?と思いながらいつもの展望台に到着した。

 期待に反し、前回ほどではないが今日も人影はまばらだった。

 そのお陰ではあるが、バイクと雛見沢の風景を絡めての写真は撮り放題である。

DSC_0288.JPG

DSC_0291.JPG
今日も人影まばらな展望台

 その後、道の駅まで行き、いつものように道の駅きっぷを買い求める。

 地域独自の観光施策でなんちゃらペイで支払うとその場で30%キャッシュバックされる企画が実施されていて、通常180円のきっぷが126円で購入出来てしまった。
 観光客に来ていただきたい思いが伺える施策である。

 その後、村営駐車場にバイクを停め、平手神社にお参りをする。

 道中の交通安全と、コロナ収束をお願いした。緊急事態宣言が出されると、再び来れなくなってしまう・・。早く収束への道筋が見つかればと思う。

 平手神社も含めて今回も村内に観光客の姿は少ない。
 平日ということもあろう。3密とはかけ離れた雰囲気であった。

DSC_0338.JPG
圧縮効果で撮影してもこれくらいの人出

DSC_0339.JPG
タイミングによっては誰も居ない写真が撮れてしまう

 いつも古手神社と、「解」のOPの橋までしか訪れていないので、人が少ないので良い写真が撮れるかな?と沙都子の家と梨花ちゃんハウス、レナの家を久しぶりに富竹する。久しぶりに来てみたが変わってなくてホッとした。

DSC_0331.JPG

DSC_0349.JPG

DSC_0353.JPG

 ついでにこういった写真も・・

DSC_0306.JPG

DSC_0308.JPG

DSC_0361.JPG
ヒマワリが立派に育っていて、「解」OPの風景は撮れませんでした。
6月は何も無かったのに・・

 この日はとても暑かったが、久しぶりに来て良かった。

DSC_0368.JPG
やっぱり人が少ない「であい橋」の様子

 コロナの影響が無ければ、想像の予定では今頃までに4~5回は雛見沢に来ていたと思うが、今日を含め実際は2回だけだ。バイクの走行距離も伸びない。とても残念だ。

DSCN1420.JPG
今度はいつ買えるのだろう・・

 帰宅は17時45分。その前にGSに寄って満タン給油しておく。次の雛見沢訪問の時のために。
 306km走行、8.25L給油。燃費は37.09km/Lであった。
 道の駅、村内においてマスクを着用していた事を念のため申し上げておきます。
-------------------------------------

 翌日の8月6日に、8月6日~24日の期間において愛知県の緊急事態宣言により、県をまたぐ不要不急の移動自粛が求められるようになってしまった・・
 また当分雛見沢に行けなくなってしまった・・

 悲しい・・

県境越え移動制限

  • 2020/06/20 00:18
  • カテゴリー:Ninja250

18日になにげにネットでニュースを見ていると気になる見出しが・・

「県境越え移動制限、19日に全面解除」

俺、10日に雛見沢に行っちゃってるんだけど・・
でも東海では解除されたような話を聞いたような気がしてたんだが・・

慌てて色々探していると、6月1日の記事を発見


「愛知・岐阜・三重の東海3県、6月1日から観光を含む移動の自粛を解除」

その中で次の記事がありました。
最下部にご注目

aichi.jpg

「社会経済圏が深く重なり合っている愛知・岐阜・三重の東海3県においては、
観光を含めた人の移動を6月1日から緩和します。」

出掛けて良かったんですよね? ネッネッ?
密にならないよう注意したし、バイクを降りてメットを脱いだ時はマスクをして
たし・・

ちょっとドキドキしてるので、この「愛知県新型コロナウィルス感染拡大予防対策
指針」のPDFファイルも載っけてしまっちゃえ(勝手に)

291884_1072395_misc.pdf

2020年古手神社への初詣

  • 2020/06/10 23:59
  • カテゴリー:Ninja250

2020年6月10日(水)

今年はウィルスのため外出が出来ない日々が続きました。
昨年12月に古手神社を訪れた時には、3月頃には再訪出来るかと思っていま
したがとてもそのような状況では無い日々が続きました。

6月になり、ようやく少しづつ外出が出来るようになり、梅雨に入る前にぜひ
一度バイクで訪問したかったのでこの日に出かけました。

天気予報では梅雨前線が北上中で、昼からは雨との予報であったため、出かけ
ようか中止にしようかかなり迷いましたが、思い切って出かける事にします。

バックミラーに見える後ろから迫ってくる雲。雨を降らせてやる気マンマンの
黒い色の雲です。

対して、進行方向はとってもいい天気です。

御母衣湖付近を走行する頃は最高の日差しで、ダム湖面に青空が映えてとても
良い景色。(写真撮っておけば良かった・・)

そしてようやく着いた白川郷  雛見沢。

平日とは言え良い天気。入村規制も一応解除されており、観光客も来ているか
な?と思いながら、いつもの展望台に行くと・・

誰もいない!

こんなに誰も居ない展望台は初めてで戸惑ってしまいます。
お食事処天守閣は休業中で進入禁止の看板があり、天守閣展望台からの撮影は
出来なさそうです。

とりあえずいつもの場所からの撮影です。
待ち時間なしで撮り放題です。20200610-01.jpg


城跡駐車場での写真です。(見よ!このガラガラさ)
20200610-02.jpg

20200610-05.jpg

20200610-06.jpg


いつものように村の風景を撮影して、道の駅経由で村営駐車場に向かいます。
20200610-03.jpg

20200610-04.jpg


であい橋もガラガラです
20200610-07.jpg


6月になってようやく古手神社に“初詣“に来れました。
20200610-08.jpg


お参りした後、雛見沢をまわって見ますが、本当に人が居ない・・というか、
これが普通の山村の風景なんでしょうね・・
でも、観光客が全然いないので、観光客相手の店舗は大変でしょうね・・
ほとんどのお店が営業休止していました。土日は営業しているのかな・・?
20200610-09.JPG

20200610-10.JPG

20200610-11.JPG

20200610-12.JPG

20200610-13.JPG

20200610-14.JPG

(さりげなくひぐらしのなく頃にのシーンをいくつか入れてみました) 
           ↑
        (赤色に脳内変換してくれ)

---------------------------------------------------------------------------
帰宅の途につきますが、進行方向の雲行きが怪しいです。

道の駅美並でポツポツ振り出した雨は、美濃市街から本降り→土砂降りで、
自宅に帰りつくまで止む事はありませんでした・・
帰宅してから冷え切った体をシャワーで温め、急いでチェーンクリーナー&
チェーンルブでチェーン整備だけとりあえず行います。
錆びるのがコワイ・・

古手神社にお参りしてからいただこうと思っていた「雛見沢ビール」
20200610-15.jpg

20200610-16.jpg

ま、スーパード〇イなんですが・・
20200610-17.jpg

ウィルスの影響とは言え、購入してからいただくまでこんなに時間が掛かって
しまうとは思ってもいませんでした。

20200610-18.jpg
賞味期限が微妙に過ぎてしまいました。

いつもの道の駅のきっぷです。今年初の白川郷の道の駅きっぷです。
20200610-19.jpg

ちょうどこの日にこの地方は梅雨入りしました。
こんど行けるのはいつだろう・・

2019年最後の雛見沢

  • 2019/12/13 23:59
  • カテゴリー:Ninja250

2019年12月13日(木)

今年最後の平日休みの私は、早朝に雛見沢のライブカメラを見た。
少し前に積雪があった事は知っていた。

カメラの映像は下のとおりだった。

201912130710.jpg

雪積もってないやん!

これは今年最後の締めくくりとしてオヤシロ様にご挨拶に行かねばならぬと決意した私は愛車ninja250と共に国道156号を北上する事にした。

途中寒く、特にグローブの扱いに困り(2枚重ねにすべきか等)、あれこれと工夫しているうちに30分以上ロスしてしまったのである。

道中、雪が若干残っている所もあったが(実際はこれからが雪の本番だが・・)、何とか普段の30分遅れでいつもの展望台に到着することが出来た。

人が少なくなるのを待って(だいたいチャンスが来るのは20分に1回くらい)、富竹して道の駅に向かう。

 

20191213-1.jpg

 

この向きで富竹するのは始めてかな?
いつも左向きで撮影していたような気がする・・

道の駅に到着、いつものように道の駅のきっぷを購入し、村営駐車場に向かう。

過日、火事があった合掌造りの倉庫は簡易的な木造の倉庫が建っていた。

古手神社に行き、無事到着できた事の感謝を伝え、来年の願いも今回お願いした(図々しい)

20191213-3.jpg


古手神社もそうであったが、村全体が雪に備えて雪囲いなどが設置されており、夏とは違った様子を見る事が出来た。

その後、白川郷 雛見沢の様子を少し見た後、帰宅するために駐車場に戻った。

夏であればバイクも結構停まっているが、今日に限っては駐車場に到着した時も、帰宅するために村から駐車場に戻った時も私のバイクしか無かった。

ちなみに今回往復中にすれ違ったバイクは2台のみ。1台はスポーツバイクだけど、通勤途中かな?といった感じ。
しかし、もう1台がバリバリ(死語)のいかにもツーリング中のバイクといった感じで、ヤエーしてくれたので、当然私もヤエー返し。
今日乗っている人は本当にバイクが好きなんでしょうね。

 

20191213-4.jpg

思えば、11月の天気の良い平日に休みがあって、雛見沢に来るチャンスがあったのだが、結局行かずに後悔していた。
しかし、今日は天気が良く、風は冷たかったけど来て本当に良かった。
オヤシロ様が今年最後に来なさいと言っているようだった。
(すでに私が病気なのは自覚してます(^^;))

今年購入したイージスの効果も試すことが出来たし、冬季にもバイクが乗れる事が分かった。

冬季で怖いのは塩カルですね。
この日は金曜日だったので日曜日にでも洗車して塩カルを落とさねば・・
土曜は仕事なのだ。
(道中いかにも塩カルが撒かれたような白くなった区間が多かったです・・)

今年最後の道の駅きっぷ

20191213-2.jpg

今度行けるのは、年明け3月頃かなぁ・・・

燃費

  • 2019/10/27 22:30
  • カテゴリー:Ninja250

先に書いた10月9日 雛見沢行きの燃費ですが・・

 

走行距離・・307km
給油量 ・・8.83L

燃費  ・・34.8km/Lでした。

 

カタログ値
(37.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時) ※定速走行
に肉薄してますな~。

9月17日の雛見沢行きでは39.2km/Lをたたき出してるし、山岳地帯もある国道
156号でも「長距離」&「ほとんど休まない」&「勾配でもほぼ定速」を心がける
と伸びるもんですね~

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:試験的に
2022/02/24 from ひれかつ
Re:試験的に
2021/11/28 from おのぴー

Feed